材料技術科

材料技術コース

日常使っているすべてのものは、鉄・アルミなどの金属やガラス・陶器などのセラミックス、さらにはプラスチックなどからできています。
材料技術科は、各種工業材料の製造法、加工法、試験法について学習し、材料の知識を身につけた技術者を育てる機械系の学科です。

授業カリキュラム

みんなが使っている製品は金属やプラスチックなどからできています。このような製品に必要不可欠な様々な材料の性質や特性を学び、さらに作り方や加工の仕方、試験の方法などを学んでいきます。

01

材料技術コース

日常使っているすべてのものは、鉄・アルミなどの金属やガラス・陶器などのセラミックス、さらにはプラスチックなどからできています。 材料技術科は、各種工業材料の製造法、加工法、試験法について学習し、材料の知識を身につけた技術者を育てる機械系の学科です。
溶接実習
ガス溶接・アーク溶接の技能を習得する
鋳造実習
溶けた金属を流して部品を製作する
旋盤実習
金属を削り、旋盤の技能を習得する
熱処理実習
材料の温度を管理して性質を変える
材料試験実習
金属材料の強さや硬さを調べる
工業材料実習
属の精製、有機プラスチックを使ってユニークな製品を製作する
パソコン実習
NC工作機械を動かすプログラムを作り、材料を加工する
組織実習
電子顕微鏡などで材料の強さの秘密を学習する
制御実習
コンピューターでプログラムを組み電子部品を動かす
課題研究
生徒の希望を尊重した種々のテーマによる実習を行う

資格取得・卒業後の進路

取得可能な資格

  • ガス溶接技能講習
  • アーク溶接特別教育
  • 基礎製図検定
  • 品質管理検定
  • 危険物取扱者乙種4類
  • 金属熱処理技能士3級
  • 機械製図検定
  • 日本漢字能力検定
  • 計算技術検定

目指せる職業

  • 自動車関係
  • 製造業
  • 金属関連業

主な就職先

  • 九州柴田フォージング
  • 小原鉄筋工業 福岡支社
  • 三松
  • 三和シャッター工業 九州工場
  • 筑水キャニコム
  • 中央製袋
  • テクノ月星
  • 日本精工九州
  • マセック
  • 三島光産
  • 三菱ふそうトラック・バス
  • 村上開明堂九州
  • 矢野特殊自動車
  • 大同特殊鋼
  • 東京製鐵 田原工場
  • ノリタケカンパニー リミテド
  • 白銅 九州工場
  • マツダ
  • UDトラックス

先輩の声

大同特殊鋼株式会社

 浮羽工業高校では就職に有利な資格を取れる学校ですが、自分から積極的に行動しないと多くの資格を取得することはできません。自分から行動することは、将来のためにとても役立つと思います。また、私は社会人に一番大切なコミュニケーション能 力を3年間の部活動を通してしっかり養うことができました。自分の努力次第で様々な進路が見つかると思います。

機械材料技術科 バスケットボール部
 岩﨑さん

photo gallery