UKIHA TECH HIGH SCHOOL
学科紹介

本校は建築科、環境デザイン科、機械科、電気科、材料技術科の5科および定時制課程があり、令和元年より、
【得意技コース(全8コース)】を導入しました。
入学時は建設系と機械・電気系から選択し、2年時にそれぞれ4つのコースに分かれ学習していきます。
-
建築設計コース 建築施工コース
建築科
建築科では設計コース・施工コースの2コースがあります。
それぞれのコースで知識と技術を習得していきます。 -
インテリアデザインコース 環境建設コース
環境デザイン科
環境デザイン科では普段の生活に欠かせないものをさらにより良くするための知識やデザイン、地域での活動を学んでいきます。 -
機械技術コース
機械科
機械科では機械加工、機械保全、製鉄、自動車等の機械産業を担う技術者となるために必要な知識と技術を習得していきます。 -
材料技術コース
材料技術科
日常利用している鉄・アルミ等の金属やセラミックス、プラスチックなどの材料の知識と製法技術を習得していきます。 -
電気技術コース 情報技術コース
電気科
電気科では生活に欠かせない電気(エネルギー)についての知識を中心に施工・プログラミングなどを学んでいきます。 -
定時制課程普通科
昼間は働きながら、夜間に高等学校教育を4年間かけて学ぶ課程です。高等学校普通科の卒業資格が取得できます。
activity
本校では、各科ごとに工業高校で
学ぶ技術を生かし、
様々な活動にも積極的に
取り組んでいます。

photo gallery















